≪Java≫ final について
・ 「変更できない」という意味の修飾子。
・ クラス、メソッド、変数の宣言時に使用する。
■ クラスで使用 ⇒ 継承できない
(例)
final class Hoge(){}
■ メソッドで使用 ⇒ サブクラスでオーバーライドできない
(例)
final int hoge(){}
■ 変数で使用 ⇒ 初期化の時に代入した値を後で変更できない
(例)
final int HOGE = 10;
※ final を使った時の変数は、大文字で書くのが慣例。