今回は、WindowsXPなどで利用できた、クイック起動の表示方法です。
① Windows7のデスクトップ画面下の「タスクバー」の何もないところで右クリックする。
② 「ツールバー」の「新規ツール バー」を選択。
③ 『新規ツールバー フォルダーの選択』画面下の「フォルダー:」入力項目に、
Shell:quick launch
と入力して、「フォルダーの選択」ボタンをクリック。
以上で、画面下のタスクバーにクイック起動が表示されます。
Windows7は最初から「クイック起動」的なアイコンが配置されていますが(ただし、デスクトップの表示はない)、
アイコンを「小」に設定しても場所を取りますので、クイック起動の方がコンパクトで個人的には好きですね^^